晦日正月

年に一度の休業宣言を行う年末年始があったとは言え、特にぼやぼやしていたわけではないのだけど、今年最初の月日を迎えて、やっぱりあっという間だったなと思ってしまうわけです。まぁ、毎月のことではありますが。 そうして「気付けば...

デジタルと一朝一夕

コロナ禍で浮き彫りになったのは、日本のデジタル力の低さだと聞きました。新型コロナという世界共通の条件に晒されたので、余計に海外との差がはっきりしたのでしょう。非接触でもことを成すのがデジタルの強みだから、感染症ともなると...

でもまぁ、写真を撮るのは楽しい

ここでは、毎日何か書くことに加えて1枚の写真を載せています。これ、TONAO TIMESがスタート時の形態を保っていたときには、Today’s Snapという別コンテンツでした。やがてデータが一方的に壊れて消失し、ただの...

下がらなくていいものまで

昨日のことですが、久しぶりに見た気がしました。サッカーのワールドカップアジア予選。正確に言うと、急ぎの仕事があったのですべてを観戦できたわけじゃないんです。でも、テレビでやっているとソワソワしちゃう。あれはよくない。 そ...

誰に向けてもしんどくなる

ワイドショーあたりでは、加害者をかばうような論調は見受けられませんでした。それはそうなんだろうと思います。にわかには理解できない理由で、ましてや幼い命を殺めたとなれば、無理もないというより当然の流れでしょう。たとえ前日ま...

これも東京なんだと、ただそれだけを

東京について書くとき、およそビル群であるとか人の多さに視点を置きがちになります。だから荒涼とした土地を目の当たりにすると、こんなところも内包しているのが東京なのかと、ちょっと背筋が寒くなる思いがします。 クルマの撮影に長...

冬季オリンピック初開催の日

今から98年前の1924年1月25日は、フランスのシャモニーで第1回の冬季オリンピックが開催された日だそうな。それまでのオリンピックは1986年が第1回開催だから、62年経って地球規模のウィンタースポーツ大会が行われたこ...

成長

父に連れられて僕らの野球チームに初参加したときの彼は小学4年生でした。体型はまだ幼児寄りで、プレー自体も力感の乏しさが顕著。いかにも子供らしい頼りなさとちょっと内向的な性格をかわいらしく見ていた記憶があります。 それから...

絶滅を想う日

1905年(明治38年)の1月23日。奈良県吉野郡で数日前に死亡したと思われるニホンオオカミを捕獲。その後いくつかの異なる発見情報が上がるものの、この件より確実な生存証明が立証されなかったため、IUCN(国際自然保護連合...

凄い商売

そんなこんなで朝ドラ『カムカムエヴリバディ』を見続けているわけですが、気付けばなかなか大胆な構成になっています。三代に渡るヒロインが登場するとされている中で、現在のミド昭和期は深津絵里さんが演じる初代安子の娘るい、つまり...