より便利な形で

我ながら、よく飽きもせず毎回同じランニングコースを走るもんだと呆れますが、同じだからこそ気づける変化もあるのです。住宅街の一角で工事が始まって、しばらくして更地になって、今度は何が建つのだろうとか、文字にすると地味ですけ...

ジョージ

54年前に解散し、なおかつ4人中2人が鬼籍に入ったにもかかわらず、先頃発表された“最後の新曲”が全英チャートで1位になるなんて、やはりザ・ビートルズは世紀をまたぐ圧倒的な存在なのだと改めて思わされます。 その新曲もジョン...

空飛ぶクルマ

僕が子供の頃に読んだマンガでも、大人になってから観たSF映画でも、未来都市では空飛ぶクルマが走り回っていました。走り回っていた? 飛び回っていたが正しいのか? いずれにせよ空飛ぶクルマは、理想の未来像にとって必要不可欠な...

発言はセンス

ウィキペディアによると、当時の通産相だった池田勇人さんが「中小企業の倒産や自殺もやむを得ない」と衆議院で言い放ったのが1952年11月27日。この発言によって翌日に不信任案の提出と可決が行われ、2日後の29日には通産相を...

一定のパッケージが地域にはまっていない

ウチからもっとも近いスーパーマーケットが10月に新装開店しました。ビル丸々1棟を建て直す工事に2年半を費やしたので、それなりに期待感があったわけです。しかし、オープンしてからは残念なところばかりが目について……。 まず、...

ミスに対する最良の言葉

集団行動の中で誰かがミスを犯したとき、それをどう受け止めるかで自分という人間の底が知れます。この文脈に添えば、「オレって浅いな」というオチにつながるわけですが。 趣味の中で今もっとも力を入れている野球の話です。先日、試合...

イチローさんの好きレベル

21日火曜日の話ですが、イチローさんが高校野球女子選抜チームと行った試合のテレビ中継をフルで観ました。今年で3回目で、僕は前の2試合もチェックしています。言うまでもなくイチローさんを見たいのが理由ですが、それ以上に、レジ...

合理的でなければ

「何事も合理的でなければ!」と心に誓ったのは、専門誌の編集に全面的に関わるようになった30代の初めでした。1冊の制作を締め切りまでに完了させるためには、相当な仕事量をこなさなければなりません。最初の頃は、「こんなの絶対間...

教頭先生

必ずしも懐かしさに偏った話にしないので、よかったら聞いてください。 僕が通った中学校は、正門をくぐると左手に体育館があり、その先には校庭に面してもっとも古い2階建ての校舎が建っていました。2階は3年生の1組から5組までの...

65歳まで

先週末の土曜日は中学時代の同窓会でした。いやしかし、前々回からかなり間の空いた前回なら感慨もひとしおだったけれど、前回から1年後となると、あまり懐かしくはないですね。しかも参加人数が昨年と同じ顔ぶれの7名なので、果たして...