少し前に学歴に関して触れたとき、「40代の初めにあった、気持ち悪いくらい話が進んだ専門学校の講師の依頼」という一文を記しました。この件が妙にじくじくと思い出されたので、勝手ながら決着をつけることにします。
最初に話をくれたのは、知り合いのフォトグラファーでした。テレビCMもやっているわりと有名な専門学校で、来季から音楽関連コースを新設することになり、その中の音楽ライター養成なんちゃらで講師を探していると。それを聞いて僕がパッと思ったのは、「安定収入が確保できるかも?」でした。さもしいでしょ、フリーランサーの性分って。
しかし、即座に二つの不安が立ち上りました。一つは、僕が音楽専門ではないこと。それを件のフォトグラファーに伝えたら、「プロのライターなら誰でもいいみたい」という答えが返ってきました。その時点でこの話は怪しかったのだけど、二つ目の不安は話さずにおきました。それは、僕に講師が務まるかという本質的な問題です。
すべて杞憂に終わりました。先方の担当者と会ったのだけど、自分なりに組んでみたカリキュラムの企画書を提出してもろくに目を通さず、それが初対面なのに「正式な契約は次のミーティングで」となったんですね。その別れ際、「次は履歴書を持ってきてください」と言われ、これが核心かと気づいた僕は、大学に行っていないと告げたんです。すると空気が一変。改めて連絡すると返されて、この話はそのまま流れました。
どう考えてもだいぶ失礼な対応でした。でも、ホッとしたのも事実です。自分でも疑っていたように、僕には人に何かを教える素養がないだろうから。職業的経験値を題材にするにしても、僕の方法論は独学による癖の強いもので、なおかつ運や縁によっても支えられてきたから、他人に共有できるメソッドになるはずがなかった。それ以上に、何かにつけ自慢話になるようで怖かった。あるいは、自分より素質のある学生に嫉妬するんじゃないかとも思った。
だから、今もって講師にならなくてよかったと思います。また、講義に割いたはずの時間をライター稼業に費やしてよかったと思っています。それが学歴による結果だったとしても、僕にできることはどこかの誰かがいつも見ているんだと悟ることができる。なので、もうじくじく思い出す必要がないから、これで一件落着とします。
クールなバッヂ。